2024年11月15日

70周年記念大会

image0.jpegIMG_6912.jpgimage1.jpeg
(70周年記念大会)  
 令和6年11月12日(火)ぐんまこどもの国児童会館において、ぐんま地域活動連絡協議会70周年記念大会を行った。会員ら約80人が出席。70年の歩みを振り返ると共に、今後のさらなる活動への決意を新たにした。
 続く記念講演では、フリーアナウンサーで、元フジテレビ「ひらけ!ポンキッキ」8代目お姉さんの鈴木もえみさんが、『「ひらけ!ポンキッキ」から学んだハートのコミュニケーション』と題し講演。地域に溶け込みながら楽しく人と関わっていくコツや会話術など参考にしたい内容だった。もえみさんの心地よい声の響きと笑いあり涙ありのハートフルな話題も相まって、心あたたまる大会となった。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月19日

三世代交流会

image5.jpegimage6.jpegimage7.jpeg
(三世代交流会)
10月5日(土)太田市藪塚本町社会体育館において、「三世代交流会〜楽しく遊んで健康づくり人づくり〜」を開催。会員ら家族約180人が参加した。
 第1部は「親子でいっしょに親子体操」。運動教室やレクリエーション活動のスペシャリストでもある飯田誠先生の指導によるふれあい遊びで楽しく体を動かした。
 第2部の「ミニ運動会」では、巨大ケーキを組み立てる競技「走れ!ケーキ屋さん」と「お楽しみパン食い競走」の2種目を実施。全員参加で大いに盛り上がった。(ぐんま地域活動連絡協議会)

iPhoneから送信
posted by 全地協 at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

第53回親善ソフトバレーボール大会

 

(第53回親善ソフトバレーボール大会)

 令和6年6月19日(水)伊勢崎市第二市民体育館において、「第53回親善ソフトバレーボール大会」を行った。県内のクラブから8チーム約60名が参加。2リーグに分かれて予選を行い、各リーグの1位同士が争う決勝戦は最後まで試合の行方が分からない大接戦だった。どのチームも笑顔が絶えず、楽しそうにプレーする姿が目立った。

ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

image3.jpegimage4.jpeg
iPhoneから送信
posted by 全地協 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

第32回ぐんま母親クラブフェスティバル

(第32回ぐんま母親クラブフェスティバル)
  令和6年5月19日(日)ぐんまこどもの国児童会館において、「第32回ぐんま母親クラブフェスティバル 〜ひかってるネ!おかあさん〜」を開催。午前中のステージでは、人形劇はもとより、『ジャンボリミッキー!』を一緒に踊ろうという参加型企画を目当てにステージで踊りたい子どもたちが大勢つめかけた。午後は、手作りゲームや工作などのワークショップの他、能登半島地震へのチャリティーバザーを行い、多くの家族連れでにぎわった。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg

iPhoneから送信
posted by 全地協 at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月03日

令和6年度代議員会総会および指導者研修会

image3.jpegimage4.jpegimage5.jpeg
(令和6年度代議員総会および指導者研修会)
 令和6年4月19日(金)ぐんまこどもの国児童会館において、令和6年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会および指導者研修会を開催。12クラブ約80人が出席した。
指導者研修会では、民族歌舞団『荒馬座』の3人の指導のもと、「太鼓たたいてみんなで跳ねよう!」と題して、和太鼓ワークショップを行った。一つの和太鼓を両側から二人で叩き、一連のリズムを叩き終わると次の人と交代する。6つの和太鼓を囲んで全員が順番に参加し、会場は一気にお祭りムードに!初めてでもどこか懐かしく身体になじみやすいお囃子のリズムに皆が即夢中になり、参加者全員が一体となる感覚は新鮮だった。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月10日

課長との話し合い 並び 指導者研修会(群馬県)

令和6年1月23日(火)ぐんま男女共同参画センターにおいて、「課長との話し合い 並び 指導者研修会」を行い、県内の会員ら約40名が参加しました
課長との話し合いでは、教員の働き方改革や病児保育などに関する質問があがり、県の私学・子育て支援課長が回答しました。
続く指導者研修会では、『子どもを暴力から守る』と題し、一般社団法人J-CAPTAのトレーナーの方々による、CAP(暴力防止)のワークショップを行ないました。
子どもには、自分の大切さと暴力から身を守る具体的な方法を教え、大人は、子どもの持つ力を信じ支える方法が学べる内容。まさに子どもの生きる力を育むプログラムで、今後子どもまんなか社会を推進していくのであれば、全ての人が学ぶべき研修だと感じました!
ぐんま地域活動連絡協議会
image4.jpegimage5.jpeg
posted by 全地協 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月23日

三世代交流会

IMG_6069.JPGIMG_6078.JPG
(三世代交流会)

令和5年11月4日(土)藪塚本町社会体育館において「三世代交流会〜楽しく遊んで健康づくり・人づくり〜」を開催。県内の会員家族や太田市内の親子クラブの家族ら約200人が参加した。

第1部は、地元出身の子ども向けエンターテイナーせきあっし氏による、人間紙芝居などおもしろネタ満載のショータイム。第2部はミニ運動会で、「でかぱんリレー」「玉入れ」「お楽しみパン食い競走」の3種目を実施。赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで全員参加で競技を楽しんだ。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月18日

第31回ぐんま母親クラブフェスティバル

(第31回ぐんま母親クラブフェスティバル)

 令和5年5月21日(日)ぐんまこどもの国児童会館において「第31回ぐんま母親クラブフェスティバル 〜ひかってるネ!おかあさん〜」を行いました

 昨年はまだコロナ下でステージ発表のみの開催と縮小を余儀なくされましたが、今年はようやく午後のワークショップまで制限なくほぼ例年通りに行うことができました!

 前半のステージ発表では県内クラブが人形劇を好演。幕間には、当会の理事がドレミパイプを使って、会場の子どもたちに体験してもらいながら一緒に演奏を楽しみました

 また、後半のワークショップも多くの家族連れでにぎわい、工作や手作りゲーム、バルーンアートやカプラなど、どのコーナーも大盛況でした

ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
-->
posted by 全地協 at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

課長との話し合い クラブ活動紹介及び情報交換会

image3.jpeg
 (課長との話し合い クラブ活動紹介及び情報交換会)
 令和5年1月31日(火)男女共同参画センターにおいて、「課長との話し合い クラブ活動紹介及び情報交換会」を2年ぶりに開催。県内の会員ら約30名が参加し、県の私学・子育て支援課長と話し合った。子育て環境の変化への対応策や子育て世代包括支援センターの設置状況、新たに県が導入する教育法などについても質問があがった。
 情報交換会では、あらかじめ提出してもらったクラブ紹介資料をもとに、会員の高齢化や減少、コロナ下での活動制限など、主に共通の悩みについて意見を交換。今後の活動の参考にするとともに、母親クラブの役割を再確認する機会となった。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

指導者研修会

image0.jpegimage1.jpeg
(指導者研修会)
 令和4年12月2日(金)ぐんまこどもの国児童会館において、指導者研修会「バルーンアートの作り方を学ぶ」を行った。講師は井野悦子氏。コロナ対策ときめ細かい指導のため2部制にし、同じ内容の講習を人数を制限して2回実施。県内会員ら約30名が参加した。
 風船をふくらます、結ぶ、つなげるなど、バルーンアートに必要な技術を教わりながら、1人1体のかわいいサンタクロースを制作。おさらい用としてさらに1セットずつ持ち帰り用の材料を用意した。クリスマスを前に、参加者それぞれの所属クラブでもバルーンアートを楽しみたいという声が多く聞かれた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

令和4年度三世代交流会

(令和4年度三世代交流会)
 令和4年10月15日(水)藪塚本町社会体育館において、「令和4年度三世代交流会〜楽しく遊んで健康づくり・人づくり〜」を行った。昨年度はコロナにより中止だったため2年ぶりの開催。県内の会員家族ら約90名が参加した。
 前半は、新聞紙の可能性をテーマに、「しんぶんしであそぼう!」と題し、参加者全員で新聞を使ったゲームや的当て遊びを楽しんだ。会場には、新聞紙で作ったスリッパやバッグなどの日用品やおもちゃなども展示し、災害時でも重宝する新聞利用法を紹介。
 後半は、地元沼田市出身の子ども向けエンターテイナーせきあっしさんによるショータイムで、人間紙芝居をはじめ次々と出てくる小ネタにちびっこたちは大喜びだった。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)


posted by 全地協 at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

第51回親善ソフトバレーボール大会

(第51回親善ソフトバレーボール大会)

 令和4年6月15日(水)伊勢崎市第二市民体育館において、「第51回親善ソフトバレーボール大会」を行った。コロナによる中止で開催は3年ぶり。県内の会員約50名が参加した。前日に県内の一部地域で感染性胃腸炎の集団発生による学校閉鎖があり、急きょ2チームが棄権。参加した6チームが2リーグに分かれ、各リーグ内総当たりで勝率のよかったチームが決勝を行った。

 コロナ下で練習なども思うようにできなかった分、久しぶりの試合で存分にプレーを楽しみ、会員同士の親睦を深めた。

ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)


image0.jpeg



iPhoneから送信
posted by 全地協 at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月28日

第30回ぐんま母親クラブフェスティバル

image1.jpeg
(第30回ぐんま母親クラブフェスティバル)    
 令和4年5月15日(日)ぐんまこどもの国児童会館において「第30回ぐんま母親クラブフェスティバル 〜ひかってるネ!おかあさん〜」を行った。コロナ下のため、午前中のステージ発表のみに縮小。県内のクラブが人形劇や親子ダンスを披露した他、当会の理事も大型絵本の読み聞かせや手遊び、ハンドベルなどで盛り上げた。
 感染防止のために会館が入場者を入れ替えるのに伴い、ステージ発表も1部と2部に分けて入れ替え制に。時間的にもちょうど集中できたのか、小さな子どもたちにも飽きずにステージを楽しんでもらえた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会

image1.jpeg
(令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会)  

 令和4年4月21日(木)ぐんまこどもの国児童会館において、令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会を開催。コロナ下のため出席人数を各クラブ2名までと制限し、例年総会時に行っている指導者研修会を昨年同様別日程にするなど、規模を縮小して行った。
昨年度は、コロナ禍で思うような活動ができない上に、会員減少や、行政からの補助金減額・停止宣告などが相次ぎ、活動継続が困難なクラブが続出。厳しい現状の中でも当会への加入を続けてもらえるよう、規約の改正案として、会費の減額を提案し承認された。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

iPhoneから送信
posted by 全地協 at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月26日

指導者研修会

IMG_4415.JPGIMG_4382.JPG
 (指導者研修会)
 令和3年11月26日(金)ぐんまこどもの国児童会館において、指導者研修会「みんなで楽しくラジオ体操!〜コロナ禍の今、ラジオ体操の魅力を見直そう〜」を行った。予定では三世代交流会として10月に行う計画だったが、新型コロナ感染症流行拡大によりやむなく中止。例年総会と併せて行っている指導者研修会がコロナ禍で未開催だったため、指導者研修会として同企画を実現。県内11クラブから会員約40名が参加した。
講師は、群馬県ラジオ体操連盟の大橋侃氏と中澤満知子氏。お二人のウクレレ演奏でラジオ体操の歌を歌う予想外のスタートで、参加者は一挙にリラックス。体操ごとに呼吸や意識する筋肉など身体の動き一つ一つを、軽妙なトークを交えながら丁寧に教えて頂き、最後は全員そろって完璧なラジオ体操でフィニッシュ!まさに表題通り、ラジオ体操を通して想像以上に楽しい時間を味わえた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 14:21| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月14日

あきらちゃんとジャンプくんのあそびうたコンサート! 茨城県地域活動連絡協議会

tirashi.jpg ho-ru2.jpg ho-ru.jpg shuugou.jpg

129日、つくば市ノバホールにて、親子コンサートを開催いたしました

やっぱりLIVEは良いなぁ!と、たくさんの親子の笑顔が弾けていました

コロナ感染症第5波のなか、一度は諦めたコンサートでしたが、あきらちゃんの「もしダメなら観客なしでも良いから、やってみよう」という声に背中を押され、急遽実施に踏み切りました。

感染防止対策のため、色々な難しさはありましたが、会場全体で協力して、安心安全なコンサートができました

子どもたちだけでなく、お母さんたちも、出演者もスタッフもカメラマンさんも、みんな笑顔で帰りました

役員も、本当に久しぶりの達成感!やっぱり子どもたちとお母さんの笑顔は何者にも変えられない宝物です

(事務局より)

役員のみなさん、あきらちゃんとジャンプくんたちの笑顔が最高のコンサートができた証ですね!!

諦めからやってみよう!とコンサートを親子へ届けたい!という前向きな気持ちが本当に今のご時世には必要なのだなと感じました。

達成感、変えられない宝物一年を締めくくる素敵な会ができて本当にうれしく思います。

posted by 全地協 at 10:35| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月02日

みらい子育てネットさがみはら から活動報告をお届け!

こんにちは!全地協事務局です。
みらい子育てネット さがみはら から活動報告が届きました。
PDFファイルを開いてみてくださいね!

posted by 全地協 at 11:30| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月01日

令和3年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会

(令和3年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会)
 令和3年4月22日(木)ぐんまこどもの国児童会館において、令和3年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会を行った。昨年度は新型コロナウイルス感染症流行のため書面開催としたが、今年度は予防策を講じた上で、県内21クラブから代表者1名のみの参加で開催。昨年度の事業や会計についての報告や今年度の計画案が無事承認され、新役員を紹介した。なお、時間短縮のため、例年総会時に行っている指導者研修会は別日程で実施することとした。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)



iPhoneから送信
posted by 全地協 at 14:27| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

みんな元気だよ!! 〜つくば市の母親クラブから活動の様子をお寄せいただきました〜

みなさんこんにちは。全地協事務局です。
つくば市の母親クラブが活動の様子をお寄せくださいましたのでご紹介します。
ぜひPDFファイルを開けてみてくださいね (^^)/

✨つくば市栄母親クラブさん
✨つくば市小田母親クラブさん
✨つくば市東母親クラブさん
✨つくば市二の宮母親クラブさん
ありがとうございます❗

コロナ禍でも、子ども達が密を避けながら元気に遊んでいる姿が嬉しくなります。
子どもの笑顔は本当にこちらも元気になりますね💓
つくば市栄母親クラブ.pdf  つくば市小田母親クラブ.pdf  つくば市東母親クラブ.pdf  つくば市二の宮母親クラブ.pdf
posted by 全地協 at 22:48| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

課長との話し合い

(課長との話し合い)
令和3年1月22(金)ぐんま男女共同参画センターにおいて、県私学・子育て支援課長と単位クラブの会長など22人が一堂に会し、子育て支援充実に向けた話し合いを行った。新型コロナウイルス感染拡大のため、例年行っている情報交換会や講演会などは割愛し、参加人数を制限して開催。初めに行政から、今年度中に県内の全市町村に設置される、あらゆる子育ての相談やサポートの拠点となる「子育て世代包括支援センター」についての説明があった。話し合いは、補助金に関する要望や児童館の縮小化への不安、子ども向けの新型コロナウイルス感染防止啓発動画についてや感染した場合の疑問点など多くの話題に及び活発に進められた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

posted by 全地協 at 12:50| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする