2021年12月26日

指導者研修会

IMG_4415.JPGIMG_4382.JPG
 (指導者研修会)
 令和3年11月26日(金)ぐんまこどもの国児童会館において、指導者研修会「みんなで楽しくラジオ体操!〜コロナ禍の今、ラジオ体操の魅力を見直そう〜」を行った。予定では三世代交流会として10月に行う計画だったが、新型コロナ感染症流行拡大によりやむなく中止。例年総会と併せて行っている指導者研修会がコロナ禍で未開催だったため、指導者研修会として同企画を実現。県内11クラブから会員約40名が参加した。
講師は、群馬県ラジオ体操連盟の大橋侃氏と中澤満知子氏。お二人のウクレレ演奏でラジオ体操の歌を歌う予想外のスタートで、参加者は一挙にリラックス。体操ごとに呼吸や意識する筋肉など身体の動き一つ一つを、軽妙なトークを交えながら丁寧に教えて頂き、最後は全員そろって完璧なラジオ体操でフィニッシュ!まさに表題通り、ラジオ体操を通して想像以上に楽しい時間を味わえた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 14:21| Comment(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。