(第30回ぐんま母親クラブフェスティバル)
令和4年5月15日(日)ぐんまこどもの国児童会館において「第30回ぐんま母親クラブフェスティバル 〜ひかってるネ!おかあさん〜」を行った。コロナ下のため、午前中のステージ発表のみに縮小。県内のクラブが人形劇や親子ダンスを披露した他、当会の理事も大型絵本の読み聞かせや手遊び、ハンドベルなどで盛り上げた。
感染防止のために会館が入場者を入れ替えるのに伴い、ステージ発表も1部と2部に分けて入れ替え制に。時間的にもちょうど集中できたのか、小さな子どもたちにも飽きずにステージを楽しんでもらえた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
2022年05月28日
令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会
(令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会)
令和4年4月21日(木)ぐんまこどもの国児童会館において、令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会を開催。コロナ下のため出席人数を各クラブ2名までと制限し、例年総会時に行っている指導者研修会を昨年同様別日程にするなど、規模を縮小して行った。
昨年度は、コロナ禍で思うような活動ができない上に、会員減少や、行政からの補助金減額・停止宣告などが相次ぎ、活動継続が困難なクラブが続出。厳しい現状の中でも当会への加入を続けてもらえるよう、規約の改正案として、会費の減額を提案し承認された。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
iPhoneから送信
令和4年4月21日(木)ぐんまこどもの国児童会館において、令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会を開催。コロナ下のため出席人数を各クラブ2名までと制限し、例年総会時に行っている指導者研修会を昨年同様別日程にするなど、規模を縮小して行った。
昨年度は、コロナ禍で思うような活動ができない上に、会員減少や、行政からの補助金減額・停止宣告などが相次ぎ、活動継続が困難なクラブが続出。厳しい現状の中でも当会への加入を続けてもらえるよう、規約の改正案として、会費の減額を提案し承認された。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
iPhoneから送信