2022年05月31日

開講式&製作(松山市 久谷みらいクラブ)

IMG_4819.JPG

今年度はコロナの影響により感染防止対策をとり、526()10時より開催しました(10組の親子にご参加頂きました)

開講式では役員紹介と会員さんの紹介、年間予定等を行った後、45月生まれのお子さまの誕生日会を皆でお祝いしました🎁

製作では、「牛乳パックでラッコとフリスビー」を作りました

お子さまもお母さんと一緒に上手にはさみを使いお絵描きやシール貼りなどをしてラッコとフリスビーの製作を行いました

フリスビーを作り投げて遊ぶお子さまもいて楽しんでいる様子が伺えました

久谷みらいクラブ


【事務局より】

地域の人やお友達家族からお誕生日おめでとう!とお祝いしてもらうとお子さんにとっては

嬉しさ、誇らしさ倍増すると思います!生まれてきてくれてありがとう

たくさんの方と触れ合っていろいろな経験をこれからしていくのが楽しみですね


posted by 全地協 at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国・四国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月28日

第30回ぐんま母親クラブフェスティバル

image1.jpeg
(第30回ぐんま母親クラブフェスティバル)    
 令和4年5月15日(日)ぐんまこどもの国児童会館において「第30回ぐんま母親クラブフェスティバル 〜ひかってるネ!おかあさん〜」を行った。コロナ下のため、午前中のステージ発表のみに縮小。県内のクラブが人形劇や親子ダンスを披露した他、当会の理事も大型絵本の読み聞かせや手遊び、ハンドベルなどで盛り上げた。
 感染防止のために会館が入場者を入れ替えるのに伴い、ステージ発表も1部と2部に分けて入れ替え制に。時間的にもちょうど集中できたのか、小さな子どもたちにも飽きずにステージを楽しんでもらえた。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)
posted by 全地協 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会

image1.jpeg
(令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会)  

 令和4年4月21日(木)ぐんまこどもの国児童会館において、令和4年度ぐんま地域活動連絡協議会代議員総会を開催。コロナ下のため出席人数を各クラブ2名までと制限し、例年総会時に行っている指導者研修会を昨年同様別日程にするなど、規模を縮小して行った。
昨年度は、コロナ禍で思うような活動ができない上に、会員減少や、行政からの補助金減額・停止宣告などが相次ぎ、活動継続が困難なクラブが続出。厳しい現状の中でも当会への加入を続けてもらえるよう、規約の改正案として、会費の減額を提案し承認された。
ぐんま地域活動連絡協議会(群馬県)

iPhoneから送信
posted by 全地協 at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東・甲信越 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

松山市みらいクラブ連絡協議会から 投稿をいただきました!!

みなさんこんにちは!全地協事務局です。
松山市みらいクラブ連絡協議会から2件活動報告をいただきましたので、ご紹介いたします。
ママたちのリフレッシュ大事大事!!!子どもたちの笑顔が素敵ですね!!
皆様からの楽しい情報もお待ちしていますよ〜!!

「オリジナル御朱印帳作り」(松山市 城西みらいクラブ)

今流行りの御朱印帳を手作りしました。
今回はママリフレッシュ企画です。大人11名、子ども1名の参加でした。
場所は、トヨタカローラ愛媛中央通り店の「この町いちばん活動」の一環で、同店の会議室をお借りすることができました。

大人かわいい御朱印帳や、子ども達が自ら選んだオリジナル柄の素敵な御朱印帳が完成。子どもが今からそして、修学旅行、大人までちゃんと大事に使って欲しいな…と願いを込めて!作成しました。
また、御朱印帳としてではなく子どもの大好きな観光地スタンプ帳として使う方もいらっしゃるようです(^_^)

私は卒園した子どもの幼稚園バッグとお揃いで御朱印帳を作成しました。大切な子育ての思い出になりそうです。

どんな御朱印帳ができるかな?.JPG 色とりどりの御朱印帳が完成!!愛着が湧きますね。.JPG

 

「しゃぼん玉であそぼう」(松山市 道後みらいクラブ)

416()にしおさい公園で、今年度1回目の活動をしました。
今回は大きなしゃぼん玉にチャレンジ🎵

最初に絵本『杉山きょうだいのしゃぼんだまとあそぼう』(福音館書店/かがくのとも絵本シリーズ)を読んでから、みんなでしゃぼん玉遊びスタート!

大きくて割れにくいしゃぼん玉をつくるには、液の配合がポイントになるそうです。インターネットの情報を参考に洗剤に水、砂糖、洗濯のりを加えたしゃぼん玉液を準備しました。

上手なお友達は自分のお顔よりも大きなしゃぼん玉を作っていましたよ〜♪

新型コロナウイルス流行がまだまだ心配ですが、今年度も工夫しながら楽しく活動ができればと思います。

しゃぼん玉、大きいのができたよ〜!!.JPG わぁ!!すごい!!.JPG 慎重に慎重に(^^).JPG

posted by 全地協 at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国・四国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする