2021年09月27日

公園点検&公園遊び(兵庫県尾崎御崎地区母親クラブ)

910日、公園点検と公園遊びを開催しました。親子5組が参加しました。

ブランコのボルトに緩みがあり、赤穂市役所に連絡をしました。

担当から後日連絡があり整備して頂ける事になりました。 

(事務局より)

兵庫県尾崎御崎地区母親クラブさんからご報告をいただきました❗

点検の結果が子どもの遊び場の修繕に活かされたようです。よかったですね!!

これからも地道に頑張ってくださいね 

尾崎御崎地区母親クラブ1.jpg  尾崎御崎地区母親クラブ2.jpg



posted by 全地協 at 09:29| Comment(0) | 東海・近畿・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

フードドライブを開催しました(赤穂市地域活動連絡協議会)

赤穂市地域活動連絡協議会では、

9367日の3日間、赤穂市役所ロビーにてフードドライブを開催しました。

市民の方がたくさん食品を持ってきてくれました。

食品は、生活困窮者支援や、子ども食堂のフードパントリーで配らせていただきます。

1631606712335.jpg 1631606712375.jpg

posted by 全地協 at 15:30| Comment(0) | 東海・近畿・北陸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

フードドライブでおすそ分け会(山形県東根市)

210912-s1.jpg210912-s2.jpg
山形県東根市 

令和3年9月12日(日)
東根市母親クラブ連絡協議会で、「フードドライブでおすそ分け会」を行いまし
た。

フードドライブとは、家庭や職場で余っている食品や生活用品を持ち寄り、フー
ドバンクに寄付する活動です。寄付いただいた品物は、県内市町村の自治体や社
会福祉協議会、地域支援センターと連携し支援を必要とする個人・福祉団体等に
無償でお渡しします。

東根市母連では、事前にチラシを配布し、日曜日の午前中に公民館へ持ち寄って
いただきました。初めての取り組みで、おすそ分けは大量ではありませんでした
が、優しい気持ちがたくさん集まりました。
これからも取り組んでいきたいと思っています。


 −NPO法人みらい子育てネット山形−
http://www.yamagata-miraikosodatenet.org/
posted by 全地協 at 12:07| Comment(0) | 北海道・東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月09日

「楽しいスイカ割り」牧山児童館母親クラブ(北九州市地域活動連絡協議会)

令和3年8月25日牧山児童館でスイカ割りを実施しました。

このコロナの中、子ども達は夏休みなのにどこにも行くことが出来ないので、せめて児童館の中でスイカ割りが体験できないものかと児童館の先生に相談をして了解をいただきました。

残念なことに緊急事態宣言の中、私たちクラブ員は児童館には行くことができないため、スイカを送り先生にお願いすることになりました。

新聞紙を丸め棒に見立ててスイカ割りに挑戦です。なかなかスイカに当たらず悪戦苦闘だったようです。その後スイカを切って子ども達が美味しくいただいたようでした。早くコロナが収束し、また子ども達の元気な笑顔が見られることを願っています。

もしかしたら、この木の根元に種が落ち来年芽がでるかも?

DSC03284 ペイント.jpg DSC03305.JPG

posted by 全地協 at 18:36| Comment(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする