松山みらいクラブ連絡協議会 令和3年度研修会
研修テーマ『100円の大切さを知ろう』
7月24日(土)
講師:コアライフプライニング株式会社
ファイナンシャルプランナー 上田真ニ氏
参加:親子15組(コロナ感染拡大防止対策のため2部制)
場所:松山市総合福祉センター
身近な100円を活用し、お金が貯まるハンバーガー屋さん体験と、幼少期に考えるお金との出会い方や幼少期から身につけたいお金の知識についてを御講演いただきました。
ハンバーガー屋さんでは、材料を購入し、レシピ通りに揃えば原価に+利益を乗せて販売することができます。年中さんからしっかりゲームを理解しお金を貯めたり材料を仕入れたりと、大いに盛り上がりました。
お金を『手で触って、使って、自分のお金で何ができるか考える』体験を通し、与えらたお金を使うだけでなく、うまく運用していくことの大切さ。買いたい物へ目標をたてる大切さ、また「そのためには」まで考えることができました。
今から興味を持てたら、お小遣いを計画的に使い、将来的にも役に立つのでは?と思います。